エプソン | キャノン | リコー | 富士通 | 富士ゼロックス | NEC | ICS |
沖データ | NTT | hp | JDL | IBM | Panasonic | 日立 |
カシオ | ブラザー | ムラテック | SHARP | 京セラ | コニカミノルタ | コピー機用 |
Home > ユーザー様へ > お客様サポート > 一般的な印字不良の原因と対処方法
全国約150拠点(Canon・EPSON): 弊社提携のメインテナンス会社を派遣いたします。
もちろん、リサイクルトナー・ドラムをご利用中でのメインテナンスをいたします(一部コピー機など例外機種があります)。
某メーカーのサービスマンが、よく言うような「リサイクルトナーを使用していたら、メインテナンスできません」といった様な サービスの技術が無いような事は申しません。提携会社の、腕のいいサービスマンを派遣いたします。
詳しくは、お問合せください。(カラープリンタ例:出張費・10,000円 技術料・17,000円)
※お客様でメンテナンスを呼ばれる前に、必ず弊社へご連絡ください。(пF0120-107-037)
派遣できない場合でも、弊社のカートリッジが原因で故障した場合、修理代をお支払いいたします。
・エプソン定期交換品 ・キャノン定期交換品 ・XEROX定期交換品 ・リコー定期交換品 ・NEC定期交換品
レーザープリンタには、トナー・ドラムなどの消耗品の他にも、寿命で定期交換しないといけないパーツがあります。
メーカーや機種によってさまざまですが、定着ユニットで6万〜35万ページ印刷すると交換になります。
リコーは他社に比べて、定着ユニットの寿命が早いみたいですが、 自分で交換が比較的簡単にできるようです。
Canon、EPSONは、交換するのはサービスマンのお仕事みたいですね。
弊社では定着ユニットの取扱はしていませんが、プリンタの買い替え等、ご検討であれば参考にしてください。
定着ユニット:トナーを印刷紙に、熱で定着させます。印刷がポロポロはがれ落ちてきたら、寿命かもしれません。
転写ユニット:トナーを印刷紙に、運びます。二重写りや色むらが起こりだしたら、交換のサインかもしれません。
厚紙と普通紙では、印刷スピードが異なるプリンタが多いです。
正しくプリンタの設定を行わないと定着不良(印刷がポロポロはがれる)がおこります。
厚紙印刷時は、プリンタのオプションで、厚紙設定をしてください。特に、連続印刷する場合は、必ずそうしてください。
印字状態 | 考えられる原因 | 処理方法 |
印字されない |
|
|
全体が黒くなる | 感光体の電極部不良か、帯電の線が接触不良(断線) | カートリッジの交換が必要です |
白抜け (部分的) |
|
|
白抜け (縦方向) |
|
|
黒い線(縦) |
|
カートリッジの交換が必要です |
黒い線(横) | 感光体電極部か、帯電ローラーの接触不良 |
プリンターとカートリッジの接触部分の掃除 (カートリッジの交換が必要です) |
文字のにじみ |
|
|
濃度が薄い |
|
|
黒点、汚れ | 等間隔であれば感光体の傷 | カートリッジの交換が必要です |
紙が汚れる |
|
|
残像が残る |
|
|
用紙が詰まる |
|
|
塩田 OA業界に携わって、 |
DREAMBOXお客様サポート専用電話 リサイクルトナー & リサイクルドラム 平日 9:00〜12:00 / 13:00〜18:00(土日・祝日休) ※繋がらない場合は 086-259-0291 へお願いいたします |
おかしいなと思われたら、プリンタの保守契約にご加入の場合も、必ず弊社に先にご一報をください。 サービスマンによっては、簡単な事がすごく難しくなる場合がございます。 (自分の成績がとても大切でしょうから・・・) |
|